![]() |
あたっく系 |
---|
シューティング 兵どもが夢の跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Profile★pixiv直行便 ![]() ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntriesRecentCommentsRecentTrackback |
久々に弐寺の話とか2007年12月18日(火)12:39
久々に弐寺の話でもしてみましょうかね。
ゲーセンに行くと、シューティングばかりやってる自分ですが、最近はシューティングの無いゲーセンとかがあって、そういった場所では専ら弐寺(BEATMANIA II DX)とかポップンとかの音ゲーに走ってますね。 こう見えても音ゲーは初期の頃からずっぽりハマっていたりするんですよ。その当時はギタフリとかDDRとかもやってましたし。 でも今は情熱が冷めたせいか、自分の一番得意なポップンが主流になっていたりしてたのですが、最近になってまた弐寺熱が沸騰してきましたね。 これまでは手も足も出せなかった★9~★10レベルが徐々に埋まりつつありますよ。やればできるもんだな、と実感。 EASYオプション付けてますけど。 最近埋まった★10は ・V(HYPER) ・THE SAFARI(HYPER) ・Concertino in Blue(HYPER) ・シティエンジェル(ANOTHER) ・鬼言集(ANOTHER) ・Narcissus At Oasis(HYPER) など。じっくりやり込んだ結果ですよ。 Vなんか15回ぐらいはやったんじゃないかな。 いやいや、それ以上にうれしかったのがこれっすよ。 ![]() 七段獲得! これが祈願だったんですよ、自分にとって! まさに3年間やり続けてついに勝ち取りました!七段!! サファリ難民脱出。これこそ自分が望んでたことなんですよ。 いつもサファリでゲージ半分以上から0までごっそり奪われてましたし。 状況は大体こんな感じ。 虹虹(残58%)→コンチェ(残10%)→smile(残88%)→サファリ(残22%) もうサファリやってたときはドキドキもんでした。 中盤でもう40ぐらいしか残って無かったですし。 あのホイッスルの部分でどうなることかと。 DJ TROOPERSリリースが近いので、まさにギリギりの通過。 というわけで、次回の段位認定も楽しみにせざるを得ない! 個人的には六段が妙に厳しく思えましたね。 2Pメインなので、殺しが2曲もあるし。 コメント2007年12月19日(水)02:46 K.H #- URL 編集
サファリは高段位への壁として伝統化しましたねw
プレイデータを残せるようになってからというもの、 高レベルにはチャレンジせずに全曲点灯を目標にプレイしてます。 ギガデリとか辛いかもしれませんがそれは先の話。 ちょうどいいことに自分は1P側専門なので、 次に会う機会がありましたらぜひともバトルしましょう。 TROOPERSは七段やりにくそう2007年12月19日(水)20:17 K-HEX@職場 #xHucOE.I URL 編集
>K.Hさん
ああ、もうサファリは七段にとっての壁ですね。安定すら難しいという。 TROOPERSの七段は、最初の2曲は良くて、後の2曲で殺してくる感じですか。 コンチェの後にサファリて。 難易度がまばらだから、楽しみ方も色々。 高みを目指すもよし、自分のやりたいように曲を組み立てるもよし。 上級者ほど高みを目指す傾向があるようですが、初心は忘れて欲しくないと思う今日この頃ですね。 ギガデリはNでもキツいっす(CONTRACTも…) バトルいいですねー。 今度お会いしたときに是非やりましょうw コメントの投稿トラックバックhttp://khex.blog42.fc2.com/tb.php/562-4d891321 |
Calender
Categories
Archives
Links |
Powered By FC2. Designed By Seedleaf.