![]() |
あたっく系 |
---|
シューティング 兵どもが夢の跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Profile★pixiv直行便 ![]() ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntriesRecentCommentsRecentTrackback |
時代は風雲拳を求めている2009年05月18日(月)23:29
風雲拳━━━━━━━━━━━━━
それは、実践空手道とブーメランをくみあわせた まったく新しい格闘技・・・ そういえばKOFスカイステージ(仮)の情報がなかなか来ないようで。 まだ1ヶ月しか経ってないので時期尚早ではあるのですが、あのスナップからどのようなゲームになるか想像がつかないのが、妄想心を掻き立てるというか、楽しさと不安を掻き立てるというか、何というか。 ええ、スナップは何も言わなくとも、式神の城カラーを思わせるような出来で、背景もフォトショで簡単に出来るような形だから、開発進行度は多分20%超えていないんじゃないかとは予想もできますけど、主要キャラクターがどうなるかが今後の楽しみではあります。 覇王翔吼拳をダライアス外伝のウェーブばりに連射するリョウ・サカザキとか。 まさに覇王翔吼拳を使わざるを得ない! ああ、風雲拳のあの人とか、「・・・すごい漢だ。」のあの人も参戦だったら、絶対に欲しくなると思います。ええ。単純にブーメランショットとリフレクトフォースですしw それとも、意外なところで望月双角とか来るのかな?? まきびしショットとホーミングショットを放ち、式神ボム… ほんのちょっとソニックウイングスの緋炎が被って見えたのは気のせいです。はい。 とかく、想像するのが楽しみなゲームですね。 意外なところからキャラを連れて来て欲しいですし、妖怪腐れ外道クラスの巨大キャラもガンガン壊せる設定だとなおいいかな、とは思ったりします。爽快感は必要不可欠でしょうから。 あとは作り込みが甘くならないのを祈るのみ… **************************** 悪乗りでウィッチさまを描きました。 ![]() あれです。ねぇ。たくましい。 pixivで間違ったバージョンを投稿したら、速攻で評価1点をもらいましたwww そりゃないぜベイベ ↓ぴくしぶ(高画質) まともなウィッチ(ぷよ7の制服仕様)も描いてみたいものです。 というか、下書きはもう出来てるんですけどね。 ウィッチとブレザーは絶対合うんですって!絶対。 **************************** で、次回の千夜一夜はこれ。 ![]() うちのコメント欄でちょっとだけ触れられてた作品です。 「妙な」点稼ぎの熱いゲームでした。 コメントさーて、次回の(ry2009年05月19日(火)02:14 全ア愛 #AQvzauzI URL 編集
仲間そっちのけで木踏みまくりゲーですね(笑)
また曲がいいんんですよね、これ。 2009年05月19日(火)10:41 戒音 #s3jQdDRs URL 編集
> KOFスカイステージ(仮)
なんというかKOFの元設定からして地味に式神に近いような気がしなくもないので 超融合じゃなくて以外と正統融合なんじゃなかろーか、とか 思えなくも無いような……とか、思ってしまいたくなりますなー(滅) しかし、誰が得をするんだろうか、というのも少しありますが…… 若干犬猿の仲っぽい気もする格ゲー界とSTG界の懸け橋になればいいかなーと思いつつ 画面見てると弾幕系っぽいのが……大丈夫なのか(汗)
芋屋には期待できないのかやらないのかもしれませんね。
まあ自分は人間が自機のSTGが好きになれないのが理由ですけど。(でもロストワールドはやりますけど) 式神にも似たようなキャラがいたような2009年05月20日(水)03:31 名無しデルタトライ #- URL 編集
チャン・コーハンに期待しているのは自分だけでしょうかw
鉄球大回転で空を飛ぶのは2002のエンディングでもあるし、うってつけのキャラだと思うんですけどねぇ。 ・・・そうか、当たり判定の問題か! チョイが出たとしたら、ずっとくるくる回ってるのか?
鉄球ならB-WING風味かな?
エスプレイドみたいな張り手弾とか地味に期待。 グーとか足とか♪ ウィッチ> ピクシブで見た時フイた♪ KOFS(仮)注目されてますねー2009年05月21日(木)19:34 K-HEX #xHucOE.I URL 編集
>全ア愛さん
恐ろしいまでにビンゴですw 湾岸戦争は木潰しのスコアが馬鹿にならないから、すごい稼ぎだと思いますよ。 >戒音さん 見た感じだけだと、本当に式神なんですね。 格闘+STGなら横スクロールが合うような気もするのですが、アクションを書く手間を考えると、縦スクロールにするのが無難なのかな、と思ってもみたり。 自機で操作できるキャラと敵がどのような設定になるか、が気になります。 あと弾幕系がメインになっているあたりも気になりますよね。 戦車が大量に…というわけでもなさそうな雰囲気も。 >キュウさん 実は最近になって「芋屋」の意味を知りました。 KOFにまるで興味が無いと、蔑称で呼びがちなのかなぁ、と。 と、たまにコンマイ言ってる自分が言うことじゃないね、と考えつつ。 >人間が自機のSTGが好きになれない でもロストワールドは良作ですね。 >kumaさん >実践空手家がブーメラン投げてるだけじゃないんですね? でも念動飛棍のようなホーミングショットや幻影飛棍のような3WAYショットを使うあたり、実は念力か魔法の力とかも「風雲拳」にはあるのかなー、と思ったりもします。 シューティング向けですな。小足払いから乱舞はなさそうですが。 >名無しのデルタトライさん >チャン・コーハン 鉄球大回転で空を飛ぶ戦艦ということで、宇宙戦艦ゴモラのような位置付けでw チョイはもちろんファンネル役です。 >やまさん チョイが自機だとドリル大回転ショットでオーケー。 それか、R-TYPE FINALのキウイベリーみたいな竜巻ショットとかw >ウィッチ ネタでも十分可愛い嫁。 今度はまともなウィッチを描くぞー >げーむにんさん キャラ的にはすごい面白そうなゲームなんですけど、あの濃いキャラが合わないというのもわかるような気が。ゴズウとメズウのアクの強さとか、キャロルの可愛くなさっぷりとか(続編でリストラされてるし…) 「すごい漢だ」2009年05月24日(日)20:45 智・Ⅱ #- URL 編集
KOF12のデモ画面に出てくる不破刃にフイタ。周りの出演者に比べて明らかに浮きまくってるし・・・。解説しているのなら「・・・すごい漢だ」しか言わなかったりして(笑)。
見た目が式神っぽいなら、攻撃方法も合うものがありそうですよ?例えばロジャー・サスケのボムなら、不破刃の真空斬首刀で代用できそうな気が。・・・ああ、それでずーっと回っていてくれれば空飛んでも違和感なさそうですね!うーむ、やはりケンスウを飛ばせるのが順当な所かも。 最近の芋屋は明らかに何かを変えようとしている節があり、KOF12でもそれが十分に感じられます。変わり映えのしない続編を出し続けるよりも、こういうすべてをガラリと変えてきたりする意外な方向性で進めているSNKプレイモアの行動は、私は評価したいですね。・・・ただ、流石に12は色々と未完成な部分も見受けられますが・・・。 風雲、といえば何気に色々な作品に顔を出しているキャラもいたり。バトコロに真獅子王、KOF11にハヤテとジャズウが出てきた時には感激しましたよ。様々な要素が組み込まれた新しい格ゲーでしたが、マイナーのままで・・・。それと、風雲STBのパターン化できないCPUの手強さも印象深いものです。特にラストのCPUジャズウは動きのキレが今までの奴等とは全く違い、相当な強敵でございました・・・。 SNK格ゲーのCPU戦って強さが印象に残るキャラが多いですね。龍虎2のギース、WH2のDIO、WHJのゼウス、ギャラクシーファイトのフェルデン、最近ではサムスピ零SPの斬紅郎など・・・。 何はともあれ、どうなるかなKOFS(仮)? あの出方は反則w2009年05月24日(日)23:46 K-HEX #xHucOE.I URL 編集
>智・Ⅱさん
以前も子供と一緒に真空斬首刀で遊んでた不破師範なのですが、XIIでああいう形で出るとは。師範は裏切らない…というか、SNKさんもわかって出してるとしか言い様が無いw >KOF12 がらっとグラフィックが変わった印象を受けますね。まだ未完成なところも多そうですけど、まだまだ改良の余地があるのも事実なので、将来に繋がって欲しいところです。 >SNK格ゲーのCPU戦 WH2のDIOの強さには驚かされましたねー。 全キャラ共通の攻略法が編み出された時は、目から鱗出そうでした。 コメントの投稿トラックバックhttp://khex.blog42.fc2.com/tb.php/801-cb6dfe08 KOFスカイステージ(仮称)、ですか
さてみなさん、巷ではKOF??が細々と稼働している今日この頃、今度はXBOXにて
|
Calender
Categories
Archives
Links |
Powered By FC2. Designed By Seedleaf.